/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ハイブリッドカーを徹底比較
________/

機種別入口
[Docomo]
[AU] [SoftBank]

トヨタのプリウスを筆頭に今人気のハイブリッドカーを徹底比較
ハイブリッド車開発におけるトヨタとホンダの比較
現在、原油高の影響もあり、ハイブリッド車の需要が高まっています。自動車メーカーにとってハイブリッド車の開発は重要な課題となっています。
世界的な自動車メーカー、トヨタは1997年に世界で始めてのハイブリッド車プリウスの量産販売を行い、世界的に高い評価を得ました。その後はエスティマ、アルファードなどのミニバン、ハリアーなどのSUVなどにハイブリッドシステムを搭載し、販売車種と台数を増やしています。
またより高い燃費と性能を可能にするTHSUをはじめ、新しいハイブリッドシステムを次々に開発してきました。
現在は高圧水素のハイブリッド車や、家庭で充電できるプラグインハイブリッド車の開発などに力を入れています。
トヨタに続いてハイブリッド車の販売を始めたのはホンダでした。最初に販売したハイブリッド車はインサイトで、その後はシビック、アコードを販売し、2005年には10万台を達成しています。
ホンダはIMAシステムの高効率化による燃費や性能を向上や、燃料電池の開発を行い、2003年には高性能を持つ燃料電池システム、「honda FC STACK」を発表しています。
近年は小型ハイブリッド車の開発に力を入れ、中型以上の車はディーゼルで環境へ対応していく姿勢をとっています。
トヨタとホンダを比較すると、これまでのシステムや今後の開発路線が全く異なっています。ハイブリッド車の販売においてはトヨタが圧倒的に優位ですが、両社とも世界的に優れた技術が評価されています。今後日本を代表する自動車メーカーとしてさらに競い合い、優れた技術が生まれることが期待されます。

<<最初 前へ | 次へ 最後>>
1.トップへ戻る

(c)ハイブリッドカー